saimonblog

もしもアフィリエイトの基本!登録方法・案件・使い方が分かるよ!

f:id:retirerich:20210125222531j:plain

もしもアフィリエイトってどうやって登録するの?インターネットに弱くていろいろ分からないので、詳しく教えてほしいです。できれば、もしもの使い方・取り扱っているジャンルや案件・案件との提携方法・口込み・退会方法とかも教えてもらえると助かります。
こういった悩みに答えます。

 

 

このブログを読むメリット

 

・もしもアフィリエイトへの登録(無料!)や退会の仕方が分かる!

・アフィリの案件と提携の仕方が分かる!

・基本的な使用方法が分かる!

・もしものメリットが分かる!

・もしみの口込みが分かる!

 

Web サイト運営を4年ほど経験しているので、色々とアドバイスできるかなと思います。

というわけで、本題について見ていきましょう。

 
 

 

【もしもアフィリエイトの基本編】登録の仕方や使い方・案件が分かるよ!

まずは、もしもアフィリエイトの基本【3つ】について詳しくお話ししていきますね。

もしもに早速登録してみよう

まずは、もしもアフィリエイトの登録方法について詳しくお話ししていきます。

取り扱っている案件や口込み・メリットなどを調べてから登録したい!

という方はこの先にて詳しくお話ししていますので是非参考にしてみてください。

というわけで、早速登録方法について。まずは、もしものサイトの会員登録をクリックします。

メアド(無料のものでも有料でもおけ)を登録します。当ブログは無料の Gmail を登録しました。

もしもの仮登録メールが届きますので、赤枠の URL をクリックします。

ユーザーID・パスワード(2回)欄を埋めます。

ユーザー情報の登録をします。名前・誕生日・住所・電話番号・会社名(サイトとか)などです。

登録した情報に誤りがないかよく確認をして利用規約にレ点をします。

もしもの本登録メールが届けば登録完了です。できれば、メディア( Web サイト・チャンネル)の登録もしておくとベスト!

メディアの登録はもしものマイページにて登録することができますので、早めに登録しておくようにしましょう。

無料会員登録する

取り扱っている分野と案件

もしもアフィリエイトってどんな分野・案件があるの?と疑問に思う方もいるでしょう。

というわけで、もしもの分野と案件をまとめました。まずは、分野については下記のとおり。

取り扱い分野 案件数
暮らし・住まい 約200件
エンタメホビー 約30件
ショッピング 約500件
健康・運動 約100件
働く・学ぶ 約450件
ビジネス 約100件
金融 約40件

いろいろ取り扱っていて、とくにショップ・働く学ぶ・暮らし住まいといった分野に強いです

では、具体的にどんな案件を取り扱っているのか?一部ですが紹介したいと思います。

取り扱っている案件 報酬
Yahooショッピング 0.77%
Amazonアソシエイト 2%
楽天アフィリエイト 2%
結婚相談所の予約 7,500円
ゲームサーバーレンタル 50%
トレードソフトウェア購入 20%
プログラミング研修 30,000円
動画クリエイター講座 3,075円
オンラインパーソナルジム 7,693円
おうちソク旅 300円

読んでのとおり結婚相談や動画クリエイターといった珍しい案件も取り扱っています

報酬のほうもわりと高いものがおおいので、プロに慣れればがっつり稼げる可能性大です。

基本的な使い方

もしもアフィリエイトってどうやって使うの?と疑問に思う方もいるでしょう。

というわけで、もしもの基本的な使い方についてまとめました。

Q. どうやって案件をさがすの?

まずは、赤枠の検索窓にさがしたいキーワードを入力します。青枠では詳細検索ができます。

赤枠にて案件が表示されますので、青枠のページをめくりつつ目当ての案件を探していきます。

目当ての案件が見つかったらオレンジ色のボタンをクリックして実際に提携してみましょう。

Q. どうやって案件と提携するの?

目当ての案件が見つかったら、いきなりオレンジ色の提携ボタンをクリックするでもおけです。

でも、僕ならまずは詳細条件をクリックします。

プロモーション内容・提携条件を熟読します。

最後に、成果の発生条件・報酬額・成果承認期限を確認して、良さそうだったら提携をします。

Q. どうやって案件を紹介するの?

まずは、提携中プロモーションをクリックして広告リンクをクリックします。

広告の種類(バナーか?テキストか?)を選んで決まったら赤枠のソースをコピーします。

最後に、先ほどコピーしたソースをメディア( Web サイト・チャンネル)に添付すれば完了です。因みに、僕は Web サイトに添付しました。

無料会員登録する

【図解】もしも に関する質問集!

ここからは、もしもアフィリエイトに関するよくある質問についてお話ししていきます。

もしもアフィリエイトのメリット・デメリットって?

もしもアフィリエイトのメリット・デメリットって具体的に何?と疑問に思う方もいるでしょう。

というわけで、知恵袋をつかってもしも経験者【10人】の意見を調べました。

Q. もしもアフィリエイトのメリットって?

  内容
アフィリエイトコンテスト 上位に入れると特単案件や賞金などを獲得することができます。
便利無料ツール お洒落リンクの作成・楽天モーションウィジェット・キャッシュバックなどの機能が利用できます。
教育サービス もしもちゃんが使い方や成果を上げるコツなどを教えてくれます。
W報酬 アフィリ報酬・もしも報酬 12% のダブルが獲得できます。

上記のとおりメリットがありすぎてもしもは多くのアフィリエイターに愛用されています。

無料会員登録する

Q. もしもアフィリのデメリットって?

アマゾン・楽天のアフィリ報酬がわずかに低い・ちょっと取り扱い案件数がすくないだけです。

てか、そもそもアフィリは案件数が重要ではないので、サイトとの相性(サイトのジャンルと同じかどうか?)が一番重要なので

取り扱っている案件数はあまり問題ないのかなと思います。気にしなくておけなレベルです。

もしもってどう退会するの?

もしもアフィリエイトってどうやって退会するの?と疑問に思う方もいるでしょう。

というわけで、もしもアフィリエイトの退会方法について詳しく調べました。

Q. どうやって退会するの?

① よくある質問

② 退会について

③ 退会する方法は?

④ こちらの退会方法フォーム

⑤ もしもの退会手続きをする

もしもアフィリエイトにログインしてよくある質問ぺージに入れば退会することができます。

Q. 退会のペナルティーとかってあるの?

もしも 経験者【10人】に聞いてみたところペナルティー無しという方が大半でした

退会しても登録しなおすこともできるので退会のペナルティーはない(高確率で)です。

もしもって口込みがいいの?

もしもアフィリエイトって口込みがいいの?と疑問に思う方もいるでしょう。

というわけで、知恵袋をつかってもしも経験者【10人】の意見を調べてみました。

Q. もしもって口込みが好評なの?

・アフィリエイトするならもしもに登録しておくべき!
・大手アマゾンと楽天のアフィリができる
・成果を通知してくれるから分かりやすい
・はてなブログ Pro の案件もある
・お洒落なリンクが作れる
・非常に稼ぎやすい

上記のとおり、わりと口込みは良さそうです。

当ブログももしもに登録しているのですが、使いやすさが抜群にいいので気に入っています。

無料会員登録する

Q. 悪い口込みとかってあるの?

・SNS にアマゾンのアフィリリンクが貼れない
・広告の掲載メールがしつこい
・報酬の振り込みがおそい
・案件がすくない

上記のとおり、すこしだけですが悪い口込みもあるようです。

僕もメールがしつこく届くのは嫌なので、もしも運営チームの改善に期待したいですね。

最後に…

最後に、当サイトからのお願いが一つだけあって聞いてもらえると嬉しいです。

Q. 当サイトからのお願いとは?

YouTube ユーチューブチャンネルにチャンネル登録する
Twitter ツイッターアカウントをフォローする
Ouen 投げ銭・プレゼントを贈る

当サイトを読んでみて役立った・面白かったという方はぜひ応援をお願いします。

 

ということで、今回は以上となります。ご視聴ありがとうございました。