こんにちは、サイモンです。
こういった悩みに答えます。
本サイト(サイモンブログ)を運営しつつ、仮想通貨トレードで稼いでいます。
筆者の実績
この記事を読んでみて、いい記事だなと思い、シェア&はてB!してくれると僕のモチベーションがアップします。
というわけで、本題を見ていきましょう。
【徹底解説】YouTubeに役立つアプリ!Canvaの機能その使い方を詳しく
・Canvaのお役立ち機能の使い方:4分
・Canvaの役立つ機能・メリット:4分
・まとめ:2分
…ですね!
興味のあるとこだけ読むと時間短縮できます。
YouTube(ユーチューブ)と相性が高いとされている【無料デザイン作成アプリ】Canvaの機能についてお悩みの方のために、お役立ちページを作成しました。初めての方でも理解できるように、徹底的に詳しく解説していきます。Canvaの便利機能の使い方については、後半にて詳しく解説しているので参考にしてみてください。
というわけで、もっと深堀っていきます。
Canvaの役立つ機能・メリット
【無料デザイン作成アプリ】Canvaのお役立ち機能・その機能を使うメリットについて解説していきます。4分ぐらいで読めます。
Canvaの役立つ機能【4つ】
・YouTubeエンディングの作成ができる
・YouTubeサムネイルの作成ができる
・YouTubeアイコンの作成ができる
・YouTubeバナーの作成ができる
上記のとおり。
【無料デザイン作成アプリ】Canvaを活用すれば、YouTube(ユーチューブ)チャンネルの大部分を整えることができます。なので、今後YouTubeを伸ばしていきたい・チャンネルを綺麗にしたいという方はCanvaの便利機能を活用したほうがいいのかなと思います。無料で使えますし、動画編集と違って簡単に扱うことができます…からね。また、Canva専用のテンプレートも豊富にあり、おしゃれなものが多いので好みのデザインが見つかるかなと思います。因みに、僕好みのYouTubeエンディングが合ったので、自由にアレンジして動画のエンディングにくっつけました。
Canvaを使うメリット
・YouTubeチャンネルの見栄えが整う
・チャンネル訪問者の好感度が上がる
・チャンネル登録のクリック率が上がる
上記のとおり。
YouTube(ユーチューブ)チャンネルの見栄えを高めれば、訪問者の好感度も高めることができます。見栄えのいい整ったチャンネルは好印象です…からね。訪問者に興味を持ってもらえるので、チャンネル登録のクリックもされやすくなります。なので、これから本気でチャンネルを伸ばしたい・チャンネル登録者数を増やしたいという方はCanvaの便利機能を使ったほうがいいのかなと思います。特に訪問者によく見られるYouTubeアイコン・バナー画像は整えておいたほうがいいかなと思います。
Canveのお役立ち機能の使い方
【無料デザイン作成アプリ】Canvaの役立つ機能の使い方について解説していきます。4分ぐらいで読めます。
エンディングの作成
① Canvaのダウンロード
② YouTubeのアウトロの検索
③ テンプレートの選択・編集・保存
④ アップロード動画・テンプレートの合成
上記のとおり。
①~④の順序を踏んでいけば、YouTube(ユーチューブ)動画用のエンディングを作成することができます。エンディング作成後は動画編集アプリを使って、アップロード動画・エンディング動画を合成しましょう。おすすめは無料で使えるPowerDirector・InShot・CapCutなどの動画編集アプリです。詳しくは【Canvaの紹介】YouTubeエンディングの作成方法・その他の便利機能全て にて解説しているので、参考にしてみてください。
サムネイルの作成
① Canvaのダウンロード
② YouTubeサムネイルの検索
③ テンプレートの選択・編集・保存
④ YouTubeスタジオにてサムネイルの設定をする
上記のとおり。
①~④の順序を踏んでいけば、YouTube(ユーチューブ)動画のサムネイルを作成することができます。チャンネル訪問者に目立つサムネイル・綺麗なサムネイルを設定して、動画のクリック率を伸ばしていきましょう。詳しくは【Canvaの紹介】YouTube動画のサムネイル作成方法・その他の便利機能 にて解説しているので、参考にしてみてください。
バナー画像の作成
① Canvaのダウンロード
② YouTubeチャンネルアートの検索
③ テンプレートの選択・編集・保存
④ YouTubeスタジオにてバナー画像の設定
上記のとおり。
①~④の順序を踏んでいけば、YouTube(ユーチューブ)チャンネルのバナー画像を作成することができます。バナー画像は非常に目立つ場所にあり、よく見られるのでおしゃれなバナー画像を設定して、訪問者の好感度を上げていきましょう。詳しくは【徹底解説】YouTubeバナーをCanvaで作成する方法・その他の便利機能 にて解説しているので、参考にしてみてください。
アイコンの作成
① Canvaのダウンロード
② YouTubeアイコンの検索
③ テンプレートの選択・編集・保存
④ YouTubeスタジオにてアイコンの設定
上記のとおり。
①~④の順序を踏んでいけば、YouTube(ユーチューブ)のアイコンを作成することができます。YouTubeアイコンはバナー画像と同様で目立つ場所にあり、よく見られるのでおしゃれなアイコンを設定して、チャンネルの認知度を上げていきましょう。自分の顔写真を設定して、差別化してもいいと思います。詳しくは【徹底解説】YouTubeアイコンをCanvaで作成する方法・その他の便利機能 にて解説しているので、参考にしてみてください。
まとめ
最後に!簡単まとめ。
・Canvaは超便利な無料デザイン作成アプリ!YouTubeカスタマイズに役立つ!
・YouTubeエンディング・アイコン・バナー画像・サムネイルの作成ができる!
・YouTubeスタジオも活用しよう
…ですね!
【無料デザイン作成アプリ】Canvaを使えば、YouTubeチャンネルを整えられるかなと思います。Canvaで設定できない部分はYouTubeスタジオにて詳しく設定することができます。
という事で、今回は以上です。お役に立てると嬉しいです。