こんにちは、さいもんです。
『若い時は遊ぶの』
『でも金が足りない』
『やはり金を稼ぐべき?』
こういった悩みに答えます。
✔本記事の内容
▪ 若いとき程お金を稼ぐべきなの?
▪ 稼ぎつつ、意識すること【2つ】
▪ まとめ
投資でお小遣いを稼ぎつつ、お金に関する情報を発信しています。
✔筆者の実績
▪ 外国為替で毎月6万の利益
▪ 仮想通貨で毎月3万の利益
▪ ブログ歴3ヶ月の記事数40
▪ 年間48冊のお金の本を読む
上記のとおり。
わりと努力しているので信頼できるかなと思います。
というわけで。本題を見ていきましょう。
若いとき程お金を稼ぐべきなの?
『遊ぶ時間がほしい。お金もほしい。自由になりたいんだ。やっぱお金を稼ぐべきなのかな?』
と、良く耳にするので解説しつつ、考察していきます。
結論を先に言うと、次のとおり。
❖ POINT
▪ お金の価値を認めよう
※お金って好きですか?
▪ お金を鬼のごとく稼ごう
※ノロノロやってませんか?
ということでして、普通に生活しているけれど、もの足りない方はお金を稼ぎましょう。
お金があれば大半の問題は解決することができます。
大きく稼ぐためには、お金を認めなければなりません。否定するのではなく、認めるです。
自分は60代だから、50代だから、40代だから遅いと思うのではダメです。年齢はあまり関係ありません。
大切なのは、変えようと決めて行動を起こすことです。
個人的な意見ですが、だいたい1年くらいで見える景色が変わっていきます。
お金を稼ぐうえで意識すること【2つ】
現状が辛いという方は自分を変えましょう。お金を稼ぐのです。
労働して収入を得るのではなく、ビジネス収入で稼ぎましょう。できればオーナ権限を所有しましょう。
オーナ権限は誰にも譲ってはいけません。1%たりともです。
そして、お金を稼ぐうえで次の2つを意識しましょう。
❖ POINT
▪ お金の価値を認めよう
▪ お金を鬼のごとく稼ごう
先ほども言いましたが、この2つが重要なのです。1つずつ見ていきましょう。
お金の価値を認めよう
お金を稼ぎたいならば、お金を認めなければいけません。
お金に悪い印象や偏見を抱いていると稼げるようにはなれないからです。
何故なら、お金に好かれていないからです。
お金の関係は人間関係と似ているのです。
相手を助ければ好かれますし、悪愚痴を言えば嫌われます。
それと同じで、お金を嫌うと逆に嫌われてしまいます。
❖ POINT
お金の価値を認め感謝する。お金に好かれよう。
なので、お金に好かれるような行動をしましょう。
貯金したり、資産運用したり、寄付したりするといった事がそうです。
金を鬼のごとく稼ごう
お金の価値を認め感謝できたら、次は行動を起こすことが大切です。
つまりお金を稼いでみるということです。たぶん初めは稼げないかもしれません。
そんなの当たり前です。稼げない=お金に好かれていないと捉えてもいいんです。
なので、素直に好かれるために尽くす必要があります。
❖ POINT
お金に好かれるよう全力を尽くす。
お金に尽くしていれば 、いつかは認めてもらえます。
だいたい半年くらいで変化を感じ取ることができるようになります。
早い人じゃ3ヶ月で稼げる人もいるので、もしそうなりたいならばもっと努力しなければいけないのです。
お金を稼ぐために全力で尽くす。これに限ります。
まとめ
現状を脱したいならばお金を稼ぎましょう。
まずはお金の価値を認めることからで、次に稼ごうとする力を付けましょう。
年齢はまったく関係ありません。自分の気持ち次第なのです。
やる気がないなら諦めればいいですし、やる気があるならやるしかないのです。
大切なことは、諦めないということです。ずっと努力していれば、稼げる日がいつか必ずやってくるからです。
その時がくるまでは我慢をしましょう。だいたい1年くらいは我慢すると結果が出るようになります。
ということで今回は以上です。お役に立てると嬉しいです。
お金に好かれる努力をしよう。
そうすれば稼げるようになります。