【お金の話】お金に貪欲な人ほど金に富む【人一倍思考するから富む】

f:id:retirerich:20220410171545j:plain

f:id:retirerich:20201204172855j:plain

すみません。お金持ちの人って、お金に貪欲何んですか?お金に興味がない人がお金持ちになれるんじゃないですか?ちょっと興味があるので、詳しく教えてほしいです。できれば、貪欲になることのメリット・デメリットとかも教えてもらえると助かります。

こういった悩みに答えます。

 

 

本サイト(サイモンブログ)を運営しつつ、仮想通貨トレードで稼いでいます。

 

筆者の実績

f:id:retirerich:20201205173649j:plain

この記事を読んでみて、いい記事だなと思い、シェア&はてB!してくれると僕のモチベーションがアップします。 

 

というわけで、本題を見ていきましょう。

 

 

お金に貪欲な人ほどお金に富む【人一倍思考するから富む】

f:id:retirerich:20210129102729j:plain

結論を先に言うと、次のとおりです。

POINT

▪ お金は重要です

 1番ではない

▪ 志を立てるべき

 夢はすべて叶う

▪ お金に貪欲になろう

 貪欲だと金持ちになれる

というわけでして、お金ってとても重要で、もっと貪欲になって稼ぐべきなんです。

 

別に、お金が1番大切で重要と言いたいわけではありません。

 

お金では買えない幸せもありますし、叶わない願いも確かにあります。

 

だけれど、お金があることによって大半の困難や理不尽な出来事は防ぐことができます。

 

それぐらいお金って強力なものですし、便利なものなのです。

 

なので、今後お金持ちになりたいといった夢や目標のある方はもっと貪欲にならなければいけないのです。

 

というわけで、貪欲になりつつ、やるべきことも見ていきましょう。

 

お金を稼ぐために、やるべきこと【3つ】

f:id:retirerich:20200321132254j:plain

お金を稼ぐために、やるべきこと【3つ】について紹介していきます。

POINT

①土台(ベース)づくり

②ゴールの明確化

③勉強の習慣化

一つずつ見ていきましょう。

 

①土台(ベース)づくり

始めは土台(ベース)づくりから始めましょう。

 

土台というのは、軸です。ここでは自分の軸のことを指します。

 

この土台(ベース)を頑丈にしなければなりません。

 

ベースがもろいとグラグラしますし、崩れやすくなります。

 

それにより、結果的に挑戦しても挫折したり失敗したりして、立ち上がれなくなるのです。

 

なので、ベースづくりを絶対に怠ってはいけないのです。自分で決めたベースやルールは守りましょう。

 

例えば、稼げるまでは絶対に遊ばないとか、成功するまでは彼女を作らないといった感じのもそうです。

 

ベースがグラつかないようにしましょう。

POINT

土台づくりは怠らずにつくろう。グラつかないためです。

ピシッと頑丈な土台(ベース)を作ることが大事です。

 

②ゴールの明確化

ゴールを明確化しましょう。迷わないためです。

 

行き先が不透明な挑戦は必ず失敗をします。

 

何故なら、ゴール地点が分からず迷ってしまうからです。

 

これは言わばウロウロしていると同じでして、非常に効率が悪いのです。

 

だから、非効率がゆえに失敗する人も大勢いるのです。

 

なので、土台(ベース)を作りつつ、ゴールもある程度明確にしなければいけないのです。

POINT

ゴールの明確化は成功の近道です。

遠回りに見えていても、実は最短距離なのです。ゴールを見定めましょう

 

③勉強の習慣化

最後は勉強です。この言葉を嫌う人は結構います。

 

だけれど、勉強は成功するために必要な努力なのです。必ず身に付けなければなりません。

 

もちろん、習慣化は簡単ではありません。勉強の習慣化はとても難しいです。僕も勉強が嫌いです笑

 

でも、頑張るのです。成功するのならば我慢するのです。可能性を落とすわけにはいきません。

 

なので、我慢するのです。というか、無理やり好きになるといった感じです。

 

今は分からないかもしれませんが、いずれ分かるときが必ずきます。必ず勉強を身に付けましょう。

POINT

勉強すれば成功する可能性が上がる。ぜったい成功するわけではない。

だけれど、可能性が上がるなら十分です。必ず勉強しましょう。できれば毎日です。

 

まとめ 

f:id:retirerich:20200302231142j:plain

 お金に貪欲になる理由はこれだけです。

覚えておくこと【3つ

▪ お金は重要ということ

 お金は副産物です

▪ 志を立てるということ

 夢は基本叶う

▪ 貪欲になるということ

 貪欲でないと夢は叶わない

そして、貪欲になりつつ、やるべきことは次のとおり。 

やるべきこと【3つ

①土台づくり

②ゴールの明確化

③勉強の習慣化

上記のとおり。

お金って大事なんですよね。1番ではないですが、やはりお金のパワーを認めなければいけません。

 

ということで、今回は以上です。お役に立てると嬉しいです。

 

自分の夢にもっと貪欲になろう~