・取引所の仮想通貨販売所と仮想通貨取引所の違いが分かる!
・仮想通貨取引所 or 販売所付きの仮想通貨口座が分かる!
・取引所と販売所のメリットとデメリットが分かる!
・取引所と販売所に関する質問が分かる!
仮想通貨投資経験者(約 4 年)ですので、色々とアドバイスできるかなと思います。
というわけで、本題について見ていきましょう。
【 2023 年最新】仮想通貨取引所と販売所の違いをやさしく解説する
まずは、仮想通貨取引所・販売所の違いとおすすめの口座について詳しくお話ししていきます。
仮想通貨取引所と販売所の違いをしっかり理解しておこう
仮想通貨取引所(販売所)ってなにでどんな違いがあるんだろうと疑問に思う方もいるでしょう。
というわけで、上記の質問についていろいろと詳しくまとめました。
Q. そもそも取引所とは?
仮想通貨口座 | 仮想通過を購入するための資金を保管している口座 |
取引所 | 仮想通貨口座内にある仮想通貨販売店。 2 種類ある |
取引所とは、仮想通貨口座に備えられている仮想通貨専用の販売ショップ。
ショップには仮想通貨販売所と仮想通貨取引所の 2 タイプのショップが存在しています。
Q. 仮想通貨取引所(販売所)の違いは?
販売所 | 取引所 | |
取引相手 | 企業販売所 | ユーザー |
取引場所 | 販売所 | 板 |
手数料 | 超高い | 安い |
即購入 | ◯ | ✕ |
一番の違いは手数料の大きさでしょう。なので、取引するなら手数料の安い取引所がおすすめ。
ただ取引所の場合は板での取引が基本なので、ある程度板の使い方を理解しないといけません。
板の使い方については「 Coincheck(メンテナンス中) 」を例に解説しているので、こちらもぜひ読んでみて下さい。
取引所・販売所付きの仮想通貨口座を知っておこう
仮想通貨販売所と取引所付きの仮想通貨口座ってなに?と疑問に思う方もいるでしょう。
というわけで、上記の質問についていろいろと詳しくまとめました。
Q. 販売所・取引所付きの口座って?
販売所 | 取引所 | |
DMM Bitcoin | ◯ | ✕ |
GMO コイン |
◯ | ◯ |
Coincheck |
◯ | ◯ |
BITPOINT |
◯ | ◯ |
BitFlyer | ◯ | ◯ |
上記の仮想通貨口座を調べたところ DMM Bitcoin 以外はみな取引所も販売所もありました。
Q. 口座開設するならどこがおすすめ?
仮想通貨 | 使いやすさ | アプリ | |
GMO コイン |
22 種類 | ◯ | ◯ |
Coincheck |
17 種類 | ◎ | ◎ |
初心者で徐々に仮想通貨の使い方に慣れていきたいなら Coincheck がおすすめ。資金に倍率をつけて稼ぐなら GMO コイン
。
迷っているなら Coincheck でおけ。初心者の利用者が多いので僕もこの口座から始めました。
【図解】取引所・販売所関連の質問集
ここからは、仮想通貨取引所・販売所に関する質問について詳しくお話ししていきます。
仮想通貨販売所と取引所のメリット・デメリットとは?
仮想通貨販売所と取引所のメリット・デメリットってなに?と疑問に思う方もいるでしょう。
というわけで、上記の質問についていろいろと詳しくまとめました。
Q. 販売所・取引所のメリットってなに?
メリット | |
販売所 | 仮想通貨の購入手順が簡単で初心者でも扱いやすい。すぐに購入できる。 |
取引所 | 仮想通貨の購入手数料を安く抑えられる・安く購入できる。 |
仮想通貨販売所のメリットは扱いやすいことで、仮想通貨取引所のメリットは手数料を思いっきり安く抑えられるということでしょう。
Q. 販売所・取引所のデメリットってなに?
デメリット | |
販売所 | 仮想通貨の購入手数料・売却手数料が高い |
取引所 | 板取引の使い方が分かりにくく初心者には不向き |
とにかく仮想通貨販売所では購入・売却手数料(スプレッド手数料)がかかるので注意するようにしましょう。
取引所の板取引は 30 分くらい学べば理解できるので、デメリットであっても基本問題なしです。
取引するなら取引所・販売所?
仮想通貨取引所と販売所の 2 択で取引するならどっちがいいの?と疑問に思う方もいるでしょう。
というわけで、上記の質問についていろいろと詳しくまとめました。
Q. 取引するなら販売所?それとも取引所?
おすすめは手数料の安い仮想通貨取引所で間違いないでしょう。
でも、仮想通貨販売所にしかない仮想通貨もあるので、その場合は販売所を利用してもおけです。
Q. 販売所の手数料ってそんなに高いの?
販売所の手数料は割高です。仮に仮想通貨 100 万円分購入したとしましょう。
そうすると販売所の場合は約 3 万円の手数料。取引所の場合はたったの 200 円ほどで済みます。
28,000 円もの差があり、仮想通貨取引所で購入したほうが圧倒的にお得なのです。
仮想通貨を本気で始めるには?
仮想通貨投資に興味があって始めてみたい!という方もいるでしょう。
というわけで、仮想通貨の始め方についてかるくまとめました。
Q. 仮想通貨投資を本気で始めるには?
仮想通貨を本気で始めていきたいなら、当サイトの サイモンブログ がおすすめです。
サイモンブログのビットコインでは、仮想通貨の始め方や稼ぎ方などを徹底解説しています。
まとめ
最後に!簡単まとめ。
・仮想通貨販売所と仮想通貨取引所の違いはとてもシンプル!10分ぐらいで理解できる!
・仮想通貨販売所と仮想通取引所は取引所の中にある!
・おすすめの取引所は Coincheck!
…ですね!
当サイトでは、仮想通貨販売所や仮想通貨取引所以外のことも詳しくまとめていますのでぜひ。
ということで、今回は以上となります。お役に立てると嬉しいです。