こんにちは、サイモンです。
こういった悩みに答えます。
- 筆者の実績
- 【Canvaの紹介】YouTube動画のサムネイル作成方法・その他の便利機能
- YouTube動画のサムネイルをCanvaで作成する方法
- YouTubeに役立つ!Canvaの便利機能
- まとめ
本サイト(サイモンブログ)を運営しつつ、仮想通貨トレードで稼いでいます。
筆者の実績
この記事を読んでみて、いい記事だなと思い、シェア&はてB!してくれると僕のモチベーションがアップします。
というわけで、本題を見ていきましょう。
【Canvaの紹介】YouTube動画のサムネイル作成方法・その他の便利機能
・YouTube動画のサムネイル作成方法:4分
・YouTubeに役立つCanvaの便利機能:4分
・まとめ:2分
…ですね!
興味のあるとこだけ読むと時間短縮できます。
Canvaを使って、YouTube(ユーチューブ)の動画サムネイルを作成したいと悩んでいる方のために、お役立ちページを作成しました。初めての方でも理解できるように、徹底的に詳しく解説していきます。Canvaのその他の便利機能については、後半にて詳しく解説しているので参考にしてみてください。
というわけで、もっと深堀っていきます。
YouTube動画のサムネイルをCanvaで作成する方法
YouTube(ユーチューブ)の動画サムネイルをCanvaで作成する方法について解説していきます。4分ぐらいで読めます。
動画サムネイルの作成方法


【無料デザイン作成アプリ】Canvaをダウンロードしたあと開いて、ホーム画面の赤枠からYouTubeサムネイルと検索します。


好みのサムネイルを1つクリックして、画面下部の赤枠からサムネイルの色・文字・デザインを編集します。サムネイルの編集が終わったら、保存も忘れずにクリックしておきましょう。因みに、Canvaのテンプレートが嫌という方は自分の写真をサムネイルにして使うこともできます。
最後にパソコン版・スマホ版のYouTubeを開いて、YouTubeスタジオ < コンテンツ < 動画を開く < 作成したサムネイルを動画に貼り付ければ完了です。目立つサムネイル・綺麗なサムネイルを設定して動画のクリック率を上げていきましょう。お疲れ様でした。
YouTubeに役立つ!Canvaの便利機能
YouTube(ユーチューブ)に役立つCanvaのその他の機能について解説していきます。4分ぐらいで読めます。
Canvaの便利機能
・YouTubeエンディングの作成もできる
・YouTubeサムネイルの作成もできる
・YouTubeアイコンの作成ができる
・YouTubeバナーの作成もできる
上記のとおり。
無料のデザイン作成アプリCanvaは、YouTube(ユーチューブ)サムネイルの作成だけでなくアイコン・エンディング・バナー画像の作成もできるのです。なので、Canvaがあれば、YouTubeチャンネルの大部分を整えられるかなと思います。見栄えのいいチャンネルは訪問者に好かれやすくなり、チャンネル登録率も上がるので活用して損はないかなと思います。超便利な無料アプリだと思います!
無料のデザイン作成アプリ「Canva」でカスタマイズできない部分は、YouTube(ユーチューブ)スタジオを使わなければいけません。詳しくは【図解】絶対設定すべき!YouTubeチャンネルのカスタマイズ方法【10選】のページにて詳しく解説しているので、参考にしてみてください。おすすめのカスタマイズのみ解説しています。
まとめ
最後に!簡単まとめ。
・YouTube(ユーチューブ)の動画サムネイルの作成方法は簡単!10分で理解できる!
・CanvaはYouTubeアイコン・エンディング・バナーの作成もできる
・YouTubeスタジオも活用しておこう
…ですね!
【無料デザイン作成アプリ】CanvaはYouTube(ユーチューブ)のアイコン・サムネイル・エンディング・バナー画像を作成できる優秀なアプリです!
という事で、今回は以上です。お役に立てると嬉しいです。